Die Japanisch-Osterreichische Gesellschaft / The Japan-Austria Society

日墺協会

会員ログインログインしていません。help

ユーザー名パスワード
現在ご覧のページは ... 日墺協会ホームページ(トップ) » イベントアーカイブ » 日墺協会 秋の美術館コンサート(2019年10月15日)

イベントアーカイブ

このイベントは終了しました
このイベントはおかげさまをもちまして終了いたしました。次回イベントへのご参加を心よりお待ち申し上げております。

秋の美術館コンサート                       2019年10月15日

 

 週末に大きな台風19号が日本列島に甚大な爪痕を残した10月15日、恒例の美術館コンサートが久米美術館で開かれました。今回は今年の日墺友好150周年を記念する邦楽器と洋楽器によるこれまでにないコラボレーション演奏になりました。

 チェロは元ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席チェロ奏者、フランツ・バルトロメイさん、ピアノは当会の理事でもある後藤泉さん、そして美術館コンサートでは珍しい箏は榎戸二幸さんの演奏でした。曲目はチェロとピアノの演奏では、通好みのJ.S.バッハの「ヴィオラ・ダ・ガンバ ソナタ第3番」から、お馴染みのサン=サーンスの「白鳥」まで。また箏とチェロの演奏では宮城道雄の「泉」や「瀬音」という、これまでのコンサートでは演奏されない曲が披露されました。プログラムの中のブルッフの「コル・ニドライ」はヘブライの古い聖歌の旋律をもとにした曲ですが、バルトロメイさんは、台風の犠牲者を悼むかのように心を込めて情緒あるメロディーを奏でていました。またアンコールのパブロ・カザルスで有名な「鳥の歌」では、静かな旋律中にも友好150周年を祝う感情をこめて演奏され、最後はチェロを弾き終えた左手が、鳥のようにひらひらと宙を舞っていました。一方、箏とチェロの「瀬音」は、宮城道雄がラヴェルの「水の戯れ」に想を得て書いた曲で、まさに邦楽器と西洋楽器が一体となって勢いある水の流れを表現し、今年の日墺友好150周年を象徴する演奏となりました。

 演奏の後は恒例のワインによる懇親会が開かれ、演奏者を交えて夜遅くまで交流を深めていました。(参加者126人)



このイベントは終了しました
このイベントはおかげさまをもちまして終了いたしました。次回イベントへのご参加を心よりお待ち申し上げております。