オーストリアは心の友。交流を深めたい 日墺協会会長 鹿取 克章 今般、日墺協会の会長に就任いたしました。大変光栄に存じます。至らないところが多々あると思いますが、日オーストリア関係及び当協会の発展のために微力を尽くしたいと考えています。 私は、3年前に退官しましたが、外務省ではいわゆるDeutsche Schule (ドイツ語研修職員)に属し、若い頃からオーストリアとも様々な交流を持つことができました。ドイツ語研修中の最初の友人はオーストリア人で、今でも連絡を取り合っています。ドイツ留学中には、両親が暮らしていたウィーンをしばしば訪れました。ウィーンは、歴史に刻まれた風格とともに、異国情緒も感じられ、また、今日においても伝統と文化を大切に育んでいることに大きな感銘を受けました。 ドイツのボン在勤中は、休暇をチロルなどオーストリアの保養地で過ごすことが多かったのですが、ウィーンとはまた異なるオーストリアの田舎の魅力に触れることができました。最後のドイツ語圏勤務はバイエルンの州都ミュンヘンでしたが、ミュンヘン人にとって、ザルツブルグ、キッツビュール、インスブルックなどは生活圏の一部でした。 ドイツとオーストリアは、様々な面で似ており、特にバイエルンは、地理的にも歴史的にもオーストリアとは深い関係にあります。それでも、ドイツとオーストリアにはそれぞれの特徴が感じられ、私はドイツも好きですが、オーストリア特有のソフトさ、居心地良さそして軽快さにはいつも気持ちが和みました。今でも印象深く覚えているのは、友人の招待でザルツブルグ近郊の小さな村のホテルに滞在したときのことです。スキーと美味しい夕食の後、ホテルの女主人が暖炉の前でギターを弾きながら、地元に伝わるクリスマスの歌を披露してくれました。クリスマスツリーのろうそくのゆらめきと香り、そして静かな優しい曲の数々、心癒されるオーストリアの夜を満喫したことを今でも懐かしく思い出します。 オーストリアは、多くの日本人にとって、心の友となっていると思います。また、地政学上、中欧の要に位置し、経済的にも日本との連携強化がますます期待されています。今後とも、このようなオーストリア及びオーストリアの人々との交流を強化していきたいと思います。そのために、少しでも貢献できれば大変うれしく思います。皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。