日墺協会役員等名簿
平成27年11月14日現在(五十音順、敬称略)
| 名誉会長 | H.E.Dr.Bernhard ZIMBURG (駐日オーストリア大使) |
|---|---|
| 会長 | 久米 邦貞 (元在ウィーン国際機関日本国政府代表部大使) |
| 常務理事 | 内藤 香 (公益財団法人 核物質管理センター 理事長) |
| 鈴木 優梨子 (前明海大学 講師 元外務省職員) | |
| 理事 | H. PICHLER (在京オーストリア大使館 公使) |
| 安藤 保 (元在独大使館参事官) | |
| 池田 美子 (オーストリア造幣局駐日事務所 代表) | |
| 熊沢 敏一 (財団法人 海外技術者研修協会前専務理事) | |
| 小林 和男 (作新学院顧問、元NHKウィーン特派員事務所長、サイトウ・キネン財団評議員) | |
| 寺崎 裕則 (財団法人 日本オペレッタ協会 理事長) | |
| 中西 英夫 (元JETROウィーンセンター所長) | |
| 中野 雄 (株式会社アマナ常任顧問・音楽プロデューサー) | |
| 中村 圀夫 (元駐パラオ臨時代理大使) | |
| 橋本 正義 (元JETROウィーンセンター所長) | |
| 長谷川 洋三(帝京大学 教授) | |
| 深沢 亮子 (ピアニスト) | |
| 村里 敏彰 (一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 事務次長) | |
| 山岸 祥郎 (元駐トリニダード・トバゴ大使) | |
| 吉野 鋼平 (オーストリア経済振興会社 前東京事務所代表) | |
| 渡辺 武敏 (アジア フォーラム ジャパン 常任顧問) | |
| 監事 | 滝澤 三郎 (東洋英和女学院大学国際社会学部教授) |
| 評議員 | 井ヶ田 文一 (株式会社 丸山園社長、元東宮侍従) |
| 伊集院 明夫 (財団法人 ラヂオプレス 理事長 、元駐墺大使) | |
| 池田 右二 (元在ウィーン国際機関日本国政府代表部大使) | |
| 稲川 照芳 (前駐ハンガリー大使、元在墺大使館公使) | |
| 梅津 至 (前独立法人 日本原子力研究開発機構 特別顧問 、前駐墺大使) | |
| 遠藤 哲也 (外務省 参与、元在ウィーン国際機関日本国政府代表部大使) | |
| 大和田 悳朗 (元駐ユーゴスラビア大使) | |
| 清滝 昌三郎 (財団法人 国際鉱物資源開発協力協会 前顧問) | |
| 黒川 剛 (元駐墺大使) | |
| さかもと ふさ (型絵染版画家) | |
| 鈴木 裕子 (前ホテルオークラ東京総支配人室) | |
| 高島 有終 (前駐独大使、元駐墺大使) | |
| 田中 映男 (元駐墺大使) | |
| 天満 敦子 (ヴァイオリニスト) | |
| 中村 雄二 (前駐イタリア大使、元在墺大使館公使) | |
| 新田 孝 (指揮者、ニッポン・シンフォニー代表) | |
| 橋本 宏 (元駐墺大使) | |
| 藤井 洋子 (読売日本交響楽団首席クラリネット奏者、桐朋学園大学講師) | |
| 町 末男 (文部科学省参与 元原子力委員会委員 元IAEA事務次長) | |
| 溝口 秀昭 (東京女子医科大学名誉教授) | |
| 矢田部 厚彦 (元駐墺大使) | |
| 維持会員 | 有山 恵子 |
| 有山 祥充 | |
| 井ヶ田 文一 | |
| 井上 時男 | |
| 井上 美保子 | |
| 金子 弘 | |
| 清滝 昌三郎 | |
| 久米 邦貞 | |
| 鈴木 優梨子 | |
| 武田 七七子 | |
| 田中 映男 | |
| 内藤 香 | |
| 橋本 宏 | |
| 原 禮之助 | |
| 藤野 彰 | |
| 町 末男 | |
| 溝口 秀昭 | |
| 山内 悦嗣 | |
| (他に匿名2名) |



